1. HOME
  2. メーカーで選ぶ
  3. Drei Magier/ドライマギア
  4. ドライマギア Drei Magier オバケだぞー(階段の上のおばけ)

ドライマギア Drei Magier オバケだぞー(階段の上のおばけ)

商品番号 dm408114
  • 通常在庫品
¥ 5,500 税込
会員特別価格 ¥ 5,225 税込
獲得 [ 50 ポイント進呈 ]
会員価格で購入するにはログインが必要です。
**********************************************
原題 ■ Geister Treppe
別題 ■ 階段の上のおばけ、ガイスタートレッペ
作者 ■ Michelle Schanen
年齢 ■ 4才~
人数 ■ 2~4人
時間 ■ 10~15分
発売 ■ Drei Magier/ドライマギア
一言 ■ ゴールさせたのははたして自分のコマなのか?
**********************************************

各自コマをスタート地点に置き、それと同じ色のカラーマーカーを持ちます。
手番にはサイコロを振り、出た目の数だけコマを進めます。
オバケの絵が描かれた目が出た時には、任意のコマにオバケをかぶせ、オバケに変身させます。
すべてのコマがオバケに変身していて、さらにオバケの目が出た時には任意の2つのオバケの位置を入れ替えます。
こうやって繰り返していくうちにどれが自分のコマであったのかわからなくなってきますが、自分のコマだと思うものを動かします。
一番最初にゴールにたどりついたコマの持ち主が勝ちですが、さて本当に自分のコマなのか・・・。ひっくり返して本当の勝者を確認しましょう。

コマの頭には磁石がついており、オバケとカチッとくっつきます。
オバケをかぶせるこの作業を子どもはとっても楽しみにします。

【ルールバリエーション】
オバケの位置を入れ替えると同時に、持っているカラーマーカーも交換し、持ちゴマの色もかえてしまいます。
場所がどんどん入れ替わる全部のコマの色を覚えていなければならず、こうなるとますます混乱してきます。

●現在はコマの頭についている磁石が、オバケ側につく仕様に変更されています。
●日本語版パッケージになりました。

  • Drei Magier
  • 箱寸法:27×27×5.5cm
    ゲームボード(51×51cm)1枚
    オバケ4ヶ
    コマ4ヶ
    カラーマーカー4ヶ
    サイコロ1ヶ
    日本語説明書付
 

おすすめ商品

前へ
次へ