Stockmar シュトックマー社の蜜蝋クレヨンで簡単Tシャツプリント!

Stockmar シュトックマー社の蜜蝋クレヨンで簡単Tシャツプリント

暖かくなってから夏の終わりまで、Tシャツが大活躍しますよね。
そこで、シュトックマー社の蜜ろうクレヨンを使っておうちでできるかんたんTシャツプリントをご紹介します。

『???』

『子どもの描いた絵をそのまま転写できるのですか?』

『はい、そうです。』


ではでは・・・。

1.蜜蝋クレヨンの転写で用意するもの

・シュトックマー社 蜜蝋クレヨン
・白っぽいTシャツ
・トレーシングペーパー
・ホットプレート
・アイロン・アイロン台

2.蜜蝋クレヨンで描く

まず、蜜蝋クレヨン特集でご紹介した《溶かし絵》の要領で、シュトックマー社の蜜蝋クレヨンを使って、トレーシングペーパーに好きな絵を描きます。

溶かし絵を紹介している蜜蝋クレヨン特集はこちらからどうぞ

※ちょっとしたコツ※

たっぷりしみ込ませる感じでゆっくり描くと転写した時綺麗です。

  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写
  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写
  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写
  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写
  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写
  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写

3.蜜蝋クレヨンで描いた絵を写す

ホットプレートからはずし蜜ろうクレヨンが落ち着いたら、描いた面をTシャツにあて、絵がずれないよう裏からアイロンをかけます。(中温)

  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写
  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写
  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写
  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写
  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写
  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写

写っているかどうか確認しながら慎重に慎重に、念入りに念入りに・・・

4.Tシャツの完成

トレーシングペーパーをめくったら、はい、できあがり!

  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写
  • シュトックマー社の蜜蝋クレヨン 転写

新品のTシャツは一度洗ってのりを落としておいたほうが無難です。
またあくまでもこれは蜜ろうクレヨンでして、いわゆる染料でがありません。
ですので、1シーズンぐらいで色は抜けてしまうようです。
でも、子どもは次のシーズンまでに大きくなってしまうし、これで十分と思います。

そうそう、いい忘れそうになったけどこれは注意!
文字を書くときには鏡文字にすることをお忘れなく。
子どもの描いた絵がそのままTシャツになるのってちょっと楽しいと思いませんか?

溶かし絵を紹介している蜜蝋クレヨン特集はこちらから

シュトックマー社の蜜蝋クレヨン お買い求めはこちらから

木のおもちゃ・木製玩具・童具館,
ネフ社の積み木・ドールハウス・鉄道模型メルクリン
Copyright © 2002- Galiton. All rights reserved.