童具館 和久洋三氏の著書『遊びの創造共育法(全7巻)』の中の第3巻。
この著書ではテーマごとに、実際の活動の様子や作品の写真とあわせて、それについて手順を追った解説がなされています。和久洋三氏が子どもたちと30年関わり続けてきた中で得た「共育」とはどのようなものであるのか、たいへん興味深い内容です。
仕事として保育に携わる方はもちろん、子育て中のお父さん、お母さん方にとっても、子どもたちとの創造活動の実践にきっと役立つに違いありません。
【 遊びの創造共育法3 円柱の遊びと造形 】
1. 円柱の遊びと造形活動
2. 球と立方体と円柱
ボールと積木を関係づける円柱体の魅力や美的活動と遊びの関わり等、ものごとの関係性の意味と意義を伝えます。
ブランド |  |
---|
メーカー(国) | 童具館(日本) |
---|
仕様 | B5判、168p(カラー96p) 発行:童具館または玉川大学出版部 |
---|
ギフト対応 |  |
---|
在庫 | 正午迄のご注文は当日出荷可能(休業日除く) |
---|
備考 | |
---|
木のおもちゃ がりとん > 木のおもちゃ > カタログ・書籍 > 書籍 > 童具館 和久洋三 遊びの創造共育法3 『円柱の遊びと造形』