**********************************************
原題 ■ Das Magische Labyrinth
別題 ■
作者 ■ Dirk Baumann
年齢 ■ 6才〜
人数 ■ 2〜4人
時間 ■ 20〜30分
発売 ■ Drie Magier Spiele
一言 ■ 見えない壁が行く手を阻む魔法の迷路
**********************************************
ゲームボードの角のマスの4か所がそれぞれのプレーヤー(魔法使い)のスタート地点、魔法の迷路の入り口です。
目指すは、「魔法の印」が置かれたマス。サイコロを振って出た目の数だけ縦横にマスを進み、最初にそのマスに到着したプレーヤーが「魔法の印」をもらいます。
この魔法の迷路、見えない壁があるので簡単には前に進めません。壁にぶつかると入り口まで戻されてしまうのです。
壁にぶつからないように上手に移動して、一番最初に5個の「魔法の印」を集めたプレーヤーが勝ちです。
魔法使いのコマには磁石が仕込まれています。魔法使いは磁力を利用してゲームボードの下側に金属ボールをぶら下げて迷路を進みます。
ゲームボードの下側には木製の壁をセットした迷路があります。壁のある方向に魔法使いを進めてしまったら、ボールが壁にぶつかってゴトンと落っこちます。入り口でボールをつけなおして再スタートです。
迷路は組み変えられるので、コースを簡単にすることも難しくすることもできます。
見えない壁にぶつかった衝撃やボールの落ちる音がなんともユーモラス。ひとつ前にすすむたびに「壁があるかも・・・」とハラハラドキドキしたり、「魔法の印」をスムーズに獲得できたときの壁を見破った満足感が楽しいゲームです。
ブランド |  |
---|
メーカー(国) | Drei Magier/ドライマギア(ドイツ) |
---|
仕様 | 箱寸法:29.5x29.5x7cm、多層式ゲームボード(地下の迷路とフロアプレート)x1、壁(木製)x24、魔法の印が描かれたチップx24、袋x1、ダイスx1 、魔法使い(磁石付)x4、金属ボールx4、日本語説明書付 |
---|
ギフト対応 |  |
---|
在庫 | 正午迄のご注文は当日出荷可能(休業日除く) |
---|
備考 | |
---|
木のおもちゃ がりとん > ゲーム > 6・7才からのゲーム > ドライマギア Drei Magier 魔法のラビリンス