両手の中に納まる大きさの半球の表面に、同心円状の迷路がつくられています。ところどころに隣のリングに移動できる窓があけられているので、そこにうまくスチールの球を転がして、中心に集めます。真上から見るとそのトンネルの位置がわかりづらく、また球は3個あるので1個隣に送っても次の球に意識がいっている間に先の球が元に戻ってしまったりと、全部の球を中心に集めるのは至難の業。忍耐力と敏捷性の試されるゲームです。飾っておいても美しく、贈り物にもおすすめです。
断面の形状が工夫されており、上面にカバーがなくても球が飛び出ないようになっています。
この《 Sphaera / スフェーラ 》のデザインは当時 Virginia Tech / バージニア工科大学 の学生で19歳と20歳だった二人によるものです。
Design : Sarah Ahart / Bryanna Dering
ブランド |  |
---|
メーカー(国) | Naef/ネフ社 |
---|
仕様 | 木製(サクラ)、12.5×5.5cm、パターンブック付 |
---|
ギフト対応 |  |
---|
在庫 | 正午迄のご注文は当日出荷可能(休業日除く)
※ご注文個数によりお届け日が変わることがあります。 |
---|
備考 | |
---|
木のおもちゃ がりとん > 木のおもちゃ > ゲーム・パズル > その他のゲーム > ネフ社 Naef スフェーラ サクラ Sphaera