がりとんが考え・メーカーの紹介など 特集一覧
1個の直方体
あそびの目安(大人と一緒に:1歳半~(ひとりで:2歳~))
1個の直方体で何が出来るかな?
立方体と同じく《これ何に見えるごっこ》です。
親子で代わりばんこで何に見えるか言い合いっこしてみましょう。
ベッド、リモコン、バス、消防車、電車、ドア、ビル・・・。
言い合いっこしているうちになんとなくそれらしく見えてきますよね。
なんとなく宝物のような存在になってきませんか?
この1個を使ってお話を作ってみると楽しいですよ。
応用編その1
子どもが遊び始めたらきっとお父さんやお母さんにも、求めてくると思います。
そんな時、お父さん、お母さんみんなで1個ずつ直方体をもって、みんなで見立てながらお話をして答えてあげるようにしてあげましょう。
求めてきたときはしっかり受け止めてあげることが大切です。
積木遊び ■ 基本 ■
積木遊び ■ みたて遊び ■
-

積んでみよう!1~タワー
-

積んでみよう!2~山
-

積んでみよう!2~山
~ちょっとだけ応用編その1 -

積んでみよう!2~山
~ちょっとだけ応用編その2 -

積んでみよう!2応用編
~すべり台 -

積んでみよう!2応用編
~ごつごつの山 -

並べてみよう!~みち
-

並べてみよう!~みち
~ちょっと応用編1 -

並べてみよう!~みち
~ちょっと応用編2 -

並べてみよう!~みち
~これはひょっとして・・・ -

質問してみよう!
-

1個の立方体
-

8個の立方体
-

1個の直方体
-

8個の直方体
-

大好きなもの~のりもの
-

大好きなもの~どうぶつ
-

積み木でおふろ
-

ちょっとしたコツ~コーナー編
-

ままごと
-

いらっしゃいませー~お買い物ごっこ
-

へい、おまち!~おすし屋さんごっこ
-

手作りドールハウスとお人形ごっこ
-

積み木で玉の道












