がりとんが考え・メーカーの紹介など 特集一覧
もようをつくろう!
あそびの目安(大人と一緒に:1歳半~(ひとりで:2歳半~))
お手軽で簡単にきれいな模様が作れます。
まずは、立方体を1列に並べていきます。
立方体の上に1個ずつビーズ(大穴)を並べていきます。
作業はたったこれだけです。
これだけではあまりに寂しいのでちょっと工夫してみましょう。
積み木をひとつおきにななめに動かしてみましょう。
同じ1列だけどまったく違う感じになりましたよね。
今度は全部ななめに。
きりがありません。
また今までは一列でしたがこれを2列にしてみたらどうなるでしょう?
3列なら?
こんな風にきれいなパターンが無限にでてくるのです。
ここで使用しているのは童具館の《WAKU-BLOCK45》と《ビーズ大穴》です。
ビーズで飾り付けをするのは《大穴》です。このビーズは穴が大きく開けられており、その穴が平らな面として利用できるのでのせる事ができるのです。
《小穴》は平らな面が小さいので飾り付けには不向きです。
積木遊び ■ 基本 ■
積木遊び ■ みたて遊び ■
-

積んでみよう!1~タワー
-

積んでみよう!2~山
-

積んでみよう!2~山
~ちょっとだけ応用編その1 -

積んでみよう!2~山
~ちょっとだけ応用編その2 -

積んでみよう!2応用編
~すべり台 -

積んでみよう!2応用編
~ごつごつの山 -

並べてみよう!~みち
-

並べてみよう!~みち
~ちょっと応用編1 -

並べてみよう!~みち
~ちょっと応用編2 -

並べてみよう!~みち
~これはひょっとして・・・ -

質問してみよう!
-

1個の立方体
-

8個の立方体
-

1個の直方体
-

8個の直方体
-

大好きなもの~のりもの
-

大好きなもの~どうぶつ
-

積み木でおふろ
-

ちょっとしたコツ~コーナー編
-

ままごと
-

いらっしゃいませー~お買い物ごっこ
-

へい、おまち!~おすし屋さんごっこ
-

手作りドールハウスとお人形ごっこ
-

積み木で玉の道
























